MAIDO POSが利用できなくなる不具合対応について【重要】
平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
さて、「MAIDO POS」親機タブレットについて、Windowsのアップデート後に レジ画面や周辺機器の接続ができなくなる不具合を確認いたしました。
つきましては、以下の通りご確認とご対応をお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MAIDO POSが利用できなくなる不具合対応について
対象端末
MAIDO POS親機タブレット(Windows11)全般
現象
- レジ操作画面(MAIDO POS Browser)が開かない
- セルフレジ(MAIDO POS SELF REGI)が開かない
- ハンディやセルフ端末、モバイルオーダーが接続できない
原因
マイクロソフト社から配信された、ネットワーク関連の不具合を引き起こす可能性のあるアップデート「㎅5066835」をインストールした端末で、上記不具合が発生する場合があります。
応急対応方法
【1】すでに、不具合が発生しているユーザー様の対応
★不具合が発生前でも、以下の手順を実行頂くことで、未然に防止することが可能です。
不具合発生前でも実行頂くことを推奨いたします。
以下の手順で、「㎅5066835」を削除してください。
※上記削除(アンインストール)には、端末や環境により数十分から1時間程度かかる場合もございます。
※営業開始直前に本現象が発生すると支障が生じますので、しばらくは、営業開始1時間前にはレジ及び周辺機器を起動し、動作確認をして頂きます様よろしくお願い申し上げます。
※上記「㎅5066835」を削除しても再インストールされる可能性がありますので、以下の【2】の対応もあわせて実行してください。
【2】全「MAIDO POS」ユーザー様
以下の手順で、Windows更新を一時的に停止してください。
※本件は、一時的な停止をする応急対応です。
万が一、現象が発生した場合は上記【1】にてご対応をお願いします。
※更新停止を繰り返すと必要なアップデートがされず、他の不具合を引き起こしますので、今回限りの応急対応としてください。
根本対応
本現象はマイクロソフト社によるWindowsアップデート不具合配信が原因です。
つきましては、マイクロソフト社による修正対応を待つしか方法がございません。
当社からもマイクロソフト社に対し、不具合の報告と早期の改善を求める要求をさせて 頂きます。
万が一、マイクロソフト社による対応までに上記不具合が発生した場合は、 上記の対応をよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、 ご対応の程よろしくお願い申し上げます。